うつ病の症状について
うつ病の症状は精神的、身体的にさまざまな形で現れます
①精神的なうつ病の症状
1.気分、気持ち(感情的な症状)
| ・気分が落ち込む、憂鬱 |
| ・いらいらして、怒りっぽくなる |
| ・孤独感 |
| ・悲壮感 |
| ・不安、すっきりしない |
| ・楽しくない |
2.意欲、意思
| ・おっくう、やる気がおきない |
| ・集中力がない |
| ・人に会いたくない、話したくない |
| ・決断ができない |
| ・頭が働かない |
3.考え方
| ・自分が悪いと思い自分を責める |
| ・自分はだめな人間と思い込む |
| ・すべて悪い方向に考える |
| ・過去にこだわりすぎる |
| ・自殺を考える、実行する |
②身体的なうつ病の症状
| ・だるい、疲れがとれない |
| ・頭痛、頭が重い |
| ・めまい、たちくらみ |
| ・吐き気、胸やけ |
| ・不眠・多眠 |
| ・食欲、性欲の減退 |
| ・動悸、息切れ |
一般的には、朝非常に調子が悪く、夕方から夜にかけて少しずつよくなる傾向があります。これは「日内変動」と呼ばれ、うつの症状の大きな特徴です。
マイナス思考になり、思い込みが極端なため自分で自分を苦しめてしまいがちです。
症状が重い時は、周りが何を言っても、聞く耳を持たなかったり、
聞いていなかったりします。
私の妻は、季節によって体調に大きな差があります。
夏は比較的良く、秋から冬にかけて悪くなります。
また、同じように天候にも左右されます。
雨が一日中降っている日は、本当につらそうです。
スポンサード リンク
